next up previous
: 7.6 ボックス : 7. LATEXのカスタマイズ : 7.4 ページレイアウト

7.5 もっともっと長さについて

可能である限り,LATEXで文書を作成する際には 直接長さを指定することは避け,ページレイアウトの幅や高さを 基準にして長さを設定します. 図の幅に対しては,ページを埋めるために\textwidthを 基にします.

以下の三つのコマンドは,引数textにある 文字列の高さ,深さ,幅を commandに書かれたコマンドに 設定します.


\begin{command}
\texttt{\symbol{'134}settoheight}\verb*\vert{\vert\emph{command}...
...{\vert\emph{command}\verb*\vert}{\vert\emph{text}\verb*\vert}\vert
\end{command}

次に,これらのコマンドの使用例を示します.


\begin{example}
\flushleft
\newedenvironment{vardesc}[1]{%%
\settowidth{\parind...
... does not show up
here at all. Isn't that puzzling?
\end{vardesc}\end{example}


next up previous
: 7.6 ボックス : 7. LATEXのカスタマイズ : 7.4 ページレイアウト
Hiroyuki Ohsaki (oosaki@ics.es.osaka-u.ac.jp)