[前のトピック] [表計算とグラフ作成:目次] [つぎのトピック]

5. グラフ

グラフを描くにはつぎのようにします。
  1. グラフを描く元のデータがある部分をドラッグして選択します
  2. ウインドウ上部真ん中あたりにある、グラフのボタンをクリックします
  3. グラフを貼付ける場所をシートの中に確保します
  4. グラフの削除は、グラフをマウスで選択して、 「編集」→「削除」→「オブジェクト」を選びます

グラフ作成

あとはグラフの種類といろいろなオプションを選んで、好きなスタイルのグラフにします。いったん作成したグラフにあとから変更を加えるには、「書式」→「グラフ」メニューを使います。たとえば、同じデータを次のようなグラフに表すことができますので、挑戦してみましょう。

円グラフ

上のグラフをつくるためのヒント

おもに次のような変更を加えます。順序は問いません。 グラフ全体の枠をなくすには、「書式」→「オブジェクト属性」で「境界線なし」をマークします。
なお、赤い文字の「フッタ」と「凡例」は、説明のために書入れたものです。

グラフ画像の利用

できたグラフを選択してから「編集」→「コピー」すると、グラフの画像がクリップボードにコピーされます。これは Applixワードなどに貼付けて使うことができます。

グラフ画像の保存

グラフをGIF形式などで保存することができます。グラフをダブルクリックすると Applix Graphics が開きます。ここで「ファイル」→「外部保存」メニューを使って、画像ファイル (GIF, JPEGなど) として保存することができます。 ただし、日本語がひずむことがあります。これを解決するには「書式」→「グラフ」のメニューから「タイトル」「軸と軸ラベル」等を選択し、日本語のフォント (Minchou または Gothic)を選んでください。


[前のトピック] [つぎのトピック]
表計算とグラフ作成:目次
  1. 初歩の初歩
  2. データ入力
  3. 計算
  4. コピーと移動
  5. グラフ
  6. データの整理