講義資料バックナンバー
04/16 | 04/23 | 05/07 | 05/14 | 05/21 | 05/28 | 06/04 | 06/11 |
06/18 | 06/25 | 07/02 | 07/09 | 09/03 | 09/10 | 09/17 | 09/25 |
先週行った表計算ソフトApplix スプレッドシートの続きです.ファイルの外部保存・外部読み込みなどを行います.
インターネット上にある膨大な情報から自分の知りたい情報を探すためには,検索サイトと呼ばれるホームページを利用することが不可欠です.以前の授業で,検索サイトの1つであるyahoo(http://www.yahoo.co.jp)について学習しましたが,他にもいくつかの検索サイトが存在することを知っておいてください.
goo http://www.goo.ne.jp excite http://www.excite.co.jp フレッシュアイ http://www.fresheye.co.jp Alta Vista http://www.altavista.co.jp
各検索サイトはそれぞれ特長があります.調べてみましょう.また,検索の方法なども調べてみましょう.
インターネット上の情報は,世界各地のシステムにおけるWWWサーバと呼ばれる計算機上に保存されています.みなさんがNetscape を用いてホームページを閲覧する際には,まずホームページアドレス(URLと呼ばれる)からWWWサーバを特定します.次に,そこからホームページを構成するファイルを一時的に手元に転送してきて,Netscapeが表示しています.
では,ほしいと思った情報を一時的ではなく,自分のディレクトリに保存するにはどうしたらいいでしょうか?情報はすべてファイルという形で管理されていますから,そのファイルを自分のホームディレクトリに保存すればよいのです.
■保存の仕方
- 画像ファイルの場合・・・画像の上で「右クリック」→「画像を名前をつけて保存」.ウィンドウが現れるので,適当なファイル名をつける.拡張子(.gif, .jpgなど)はそのままにすること.
- テキストの場合・・・マウスでドラッグしNetscapeで「編集」→「コピー」,gEditなどのエディタの上で「編集」→「貼り付け」
- その他のファイル・・・リンクをクリックすると,保存用のウィンドウが現れる.現れない場合は,リンクで「右クリック」→「リンクを名前を付けて保存」
ネット上にある画像や写真,音楽ファイルなどは,作成者の知的財産です.個人で楽しむ分にはよいですが,無断で自分のホームページに使ったり,配布したりしてはいけません.著作権に触れる恐れがあります.このあたりの話題は,以降の講義で取り上げます.
電子メールは,基本的に文字(テキスト)による通信手段ですが,画像やワープロ・表計算のファイルなど,テキスト以外のファイルも送ることができます.このような場合は,メールにファイルを添付して送ります.
■添付メールの送信方法(Netscape Messenger)
- 通常通り,メールを作成する.
- To:の左下のクリップのアイコンをクリックする.添付するためのフィールドが現れる.
- 「ホームディレクトリ」をクリックし,ファイルマネージャを起動し,目的のファイルを2.のフィールドにマウスでドラッグ&ドロップする.
- 送信する.
■添付メールの受信方法(Netscape Messenger)
- 添付ファイルがついたメールは,表示したときに右上にクリップのアイコンがつく.
- クリップのアイコンをクリックすると,ウィンドウ下部に添付されているファイルが現れる.
- 保存したいファイルを「右クリック」→「保存」.適当に名前を付けて保存する.
中西先生のページを参照のこと.
締め切りは6月2日(土)18:00まで.期限厳守のこと.
Copyright to Masahide Nakamura, Cybermedia Center, Osaka University
masa-n@cmc.osaka-u.ac.jp
http://webserver/~masa-n/
(Last Updated on 2001-05-25 17:17:05)